今後について
皆様、こんにちは。
株式会社RE PRODUCTS PROJECT代表取締役の末瀬嘉廣です。
実際にお会いしたことある方も無い方もどうぞよろしくお願い申し上げます。
お気付きの方も多いと思いますが、2018年2月〜2019年1月の間に
残念ながら弊社の自転車スタッフが3人退社いたしました。
退社したそれぞれのスタッフをご愛顧頂いていたお客様にはご迷惑とご心配
をおかけしてしまいましたことを社を代表いたしまして謝罪いたします。
大変申し訳ございませんでした。
理由はどうであれ、退社したスタッフ達に会社に留まってもらうことが出来
なかった事には、経営者として代表として大変責任を感じております。
4年ほど前から私が店頭に立つ機会を減らし、スタッフに出来るだけ任せて
運営するという方針に切り替えていきました。しかし、結果的に現段階では
まだ安定していないというのが現状です。
私自身、2007年の開業から立ち止まらず、振り返らず、前へ前へとひた
すらがむしゃらに走り続けてきました。
いつも自分自身にしつこく言い聞かせてきたつもりだったのですが、走り続
ける中でいつの間にか大切なモノを置き去りにしてしまっていたようです。
長くなってしまいましたが、これまでの経緯を真摯に受け止め私、末瀬嘉廣
は初心に戻り、一人のメカニックとして、店長としてもう一度店頭に完全復帰
させて頂きます。私が立つ店舗はDirectionで、それ以外は完全にスタッフが
運営にあたらせて頂きます。
Directionで承った自転車に関しては、基本的に全て私が作業させて頂きます。
注文を承った自転車の組み付けや整備も全て私が行います。
それに伴い、本店「RE:PRODUCTS PROJECT」は田村スタッフ、神戸長田店
「+m」は川本スタッフが店長として責任をもって対応させて頂きます。
今後は、それぞれの店舗で明確に特徴を出し、それぞれの店舗スタッフの強み
を生かした店づくり、お客様に安心して大切な愛車をお任せいただける運営に
努めて参ります。
どうか今後とも皆様の変わらぬご指導とご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し
上げます。
株式会社RE PRODUCTS PROJECT
代表取締役 末瀬 嘉廣
この記事へのコメントはありません。